杉並区で日本画・中国掛軸の買取を強化中|古道具屋ひねもす道具店(東京西部 出張買取対応)

掛軸 買取

■ 杉並区で掛軸の買取を強化中です

東京都杉並区の古道具屋「ひねもす道具店」では、ただいま日本と中国の掛軸(かけじく)買取を強化中です。
ご実家や蔵に眠っている掛軸の中には、著名な作家による作品や、思わぬ高額査定につながるものが多くあります。
日本画・書画・文人画・水墨画など、幅広く対応しております。


■ 日本の掛軸作家の買取対象例

日本の掛軸は、近代日本画から書作品まで多様です。特に以下のような作家の作品は人気・評価が高く、積極的に買取しております。

  • 横山大観(よこやま たいかん) … 富士山をはじめとする雄大な山水画で高く評価。
  • 川合玉堂(かわい ぎょくどう) … 日本の原風景を描いた温かみのある作品。
  • 竹内栖鳳(たけうち せいほう) … 動物や花鳥を描いた柔らかな筆致が魅力。
  • 橋本関雪(はしもと かんせつ) … 品格ある人物画・動物画で人気。
  • 前田青邨、小林古径、山口華楊、榊原紫峰、福田平八郎 など日本美術院系の作家。
  • 富岡鉄斎(とみおか てっさい) … 書画を融合した文人画で、国内外から高い評価。
  • 書作品では 良寛、日下部鳴鶴、中林梧竹、比田井天来 などの名跡・古筆も査定対象です。

■ 中国掛軸・書画の買取対象例

中国の掛軸は、清代の文人画から近現代の名家まで幅広く需要があります。
日本に伝来した古い中国画の中にも高価なものが多くあります。

  • 斉白石(せいはくせき / Qi Baishi) … 蝦や蟹などを描いた独自の筆致が人気。
  • 張大千(ちょうたいせん / Zhang Daqian) … 国際的にも評価が高い山水画家。
  • 呉昌碩(ごしょうせき / Wu Changshuo) … 書画篆刻の三拍子揃った文人画家。
  • 徐悲鴻(じょひこう / Xu Beihong) … 勢いのある馬の絵で有名。
  • 潘天寿(はんてんじゅ)林風眠(りんふうめい) など近代中国画の代表作家も対象。
  • また、八大山人、石濤、鄭板橋 など清代以前の文人画もご相談ください。

■ このような掛軸も査定いたします

  • シミや破れがある古い掛軸
  • 作者不明の掛軸でも筆致がしっかりしているもの
  • 遺品整理・生前整理で出てきた書画
  • 共箱・鑑定書付きの掛軸
  • 軸箱が多数ある蔵整理やコレクション整理も対応

保存状態に関わらず、専門の査定経験を持つ店主が一点ずつ丁寧に拝見いたします。


■ 出張買取エリア|杉並区・練馬区・世田谷区・中野区・多摩地区など

当店は杉並区を拠点に、東京西部エリア(練馬区・世田谷区・中野区・三鷹市・武蔵野市・小金井市など)を中心に都内全域で出張買取を行っています。
点数が多い場合や大型の屏風・掛軸の整理などもお任せください。
査定料・出張費は無料です。まずはお気軽にお問い合わせください。


■ まとめ|古い掛軸には思わぬ価値があります

古い掛軸は見た目では価値がわかりにくいものが多く、
「ただの古い絵」だと思っていた作品が、実は有名作家の真筆だったという例もあります。

杉並区の「ひねもす道具店」では、
日本画・中国書画を中心に、古美術・骨董全般の査定・買取を行っています。
ご自宅で眠っている掛軸の整理・売却をお考えの方は、ぜひ一度ご相談ください。


🏠 古道具屋ひねもす道具店

所在地: 東京都杉並区善福寺2-24-20
対応エリア: 杉並区・練馬区・世田谷区・中野区・三鷹市・武蔵野市ほか都内全域、関東近県
取扱品目: 掛軸・書画・茶道具・陶磁器・古家具・古民具・古玩具・贈答品・趣味のものなど
ご相談・査定料・出張費: 無料

東京都杉並区にある古道具屋ひねもす道具店古い掛軸に関して幅広い商品知識を持ち合わせています。

シミやヨゴレがある書画、箱がない掛軸、お客様が売れないと思っているものでも買取できるものがたくさんあります。出張買取、もしくは店頭買取にてお売りいただけます。

その他にもご実家の片付け、家のリフォーム、蔵の解体遺品整理・生前整理などで不要になった古いもの、古道具、古い家具、骨董品、趣味のもの、美術品、万年筆、和食器、人間国宝、郷土玩具、古書、版画、掛軸、絵画、おもちゃ民芸品、遺品の処分や売却でお困りごとがございましたら、お気軽にお問い合わせください。