腕時計の買取強化中!

古道具屋ひねもす道具店では現在、古い腕時計の買取を強化中です。
古い腕時計でしたら機械式、自動巻き、クオーツなど各種お取り扱い可能です。ロレックス、グランドセイコー、シチズン、オメガなどの一流ブランド品は特に高価買取が期待できます。箱がなくても、壊れていても、汚れていても、箱や部品だけでもお取り扱い可能ですので、どうぞお気軽お問い合わせください。
遺品整理や片付けで出てきた腕時計、ご不要になったコレクションしていた腕時計がありましたら当店にお気軽にご相談ください。1点1点丁寧に拝見し、適正な価格で、高価買取させていただきます。
腕時計の中古市場で「高く売れるもの」は、ブランド力・希少性・機械式であることが大きな要素になります。ここでは 国内・海外メーカーに分けて、機械式や自動巻きの具体例 を挙げながら説明します。
◆ 海外ブランドで高く売れる腕時計
ロレックス(Rolex / スイス)
- 中古市場で最も人気が高いブランド。
- 自動巻きスポーツモデル(例:サブマリーナ、デイトナ、GMTマスター)は定価を超えるプレミア価格で売れることも多い。
- ヴィンテージ(赤サブ、エクスプローラーIなど)もコレクター需要で高値。
パテック・フィリップ(Patek Philippe / スイス)
- 世界三大時計の筆頭。資産価値が非常に高い。
- **ノーチラス(5711/1A)**は定価の2~3倍で取引されることも。
- カラトラバやアクアノートも人気。
オーデマ・ピゲ(Audemars Piguet / スイス)
- ロイヤルオークが象徴的。
- スポーツラグジュアリーの代表格で、中古価格も数百万円~。
ヴァシュロン・コンスタンタン(Vacheron Constantin / スイス)
- 世界三大時計のひとつ。
- オーヴァーシーズなど、スポーツモデルが値上がり傾向。
オメガ(OMEGA / スイス)
- 比較的手の届きやすい高級時計。
- **スピードマスター(ムーンウォッチ)**は中古でも安定して需要あり。
- シーマスターも「007モデル」などが人気。
その他人気のある海外ブランド
- IWC(ポルトギーゼ、パイロットウォッチ)
- タグ・ホイヤー(カレラ、モナコ)
- ブライトリング(ナビタイマー)
- パネライ(ルミノール)
◆ 国内ブランドで高く売れる腕時計
グランドセイコー(Grand Seiko / 日本)
- 世界的に評価が高まっているブランド。
- **スプリングドライブ(自動巻き+クォーツ制御)**や高精度の機械式は特に人気。
- 限定モデルや純金ケースは高額。
セイコー(Seiko / 日本)
- ヴィンテージの**「セイコー5」「ダイバーズウォッチ」「クロノグラフ」**はコレクター需要あり。
- 1960~70年代の国産クロノグラフ(6139系)は海外で人気。
シチズン(CITIZEN / 日本)
- 高級ラインのザ・シチズンやカンパノラは一部で高評価。
- 機械式よりもエコドライブのイメージが強いが、限定モデルは高く売れる。
カシオ(CASIO / 日本)
- G-SHOCKの限定モデルやコラボモデルはプレミア化することがある。
- ただし「資産価値」というより「コレクション性」での値上がりが中心。
◆ 高く売れる条件まとめ
- 機械式(特に自動巻き) → クォーツよりも価値が高い。
- スポーツモデル → ダイバーズ、クロノグラフ、パイロット系が人気。
- 限定モデル・廃盤モデル → 供給がなくなると一気に高値になる。
- ヴィンテージ → 特にロレックスやセイコーは世界的にコレクターが多い。
東京都杉並区にある古道具屋ひねもす道具店は腕時計に関して幅広い商品知識を持ち合わせています。
コワレていたり、ヨゴレがあったり、お客様が売れないと思っているものでも買取できるものがたくさんあります。出張買取、もしくは店頭買取にてお売りいただけます。
その他にもご実家の片付け、家のリフォーム、蔵の解体、遺品整理・生前整理などで不要になった古いもの、古道具、古い家具、骨董品、趣味のもの、美術品、万年筆、和食器、人間国宝、郷土玩具、古書、版画、掛軸、絵画、おもちゃ、民芸品、遺品の処分や売却でお困りごとがございましたら、お気軽にお問い合わせください。